top of page

治療費・お支払いについて

保険適応・保険適応外の治療どちらも行なっております。

患者さまのご希望などを伺い、治療内容の診断・説明を行い、ご納得していただいた上で治療を行ってまいりますので、どうぞご安心ください。

診療費につきましては、細かなことでもお気軽にご相談ください。

大人の初診の際は、口の中の状態・処置内容によって変動はありますが

保険内3割負担の方で4000円程度となることが多いです。

小児の方は、子ども医療費受給資格者証などを利用いただければ無料です。

​料金・お支払い方法

保険診療

​現金・クレジットカード

保険外診療

クレジット.jpg

​現金・クレジットカード・デンタルローン

クレジットカード.jpg

デンタルローンについて

患者様がデンタルローン会社に分割でお支払いいただくというシステムです。

保険外診療の費用を月々低額でのご返済で受診することが可能となるサービスです。

当院では、『アプラス』のデンタルローンを使用しております。

詳しくは、デンタルローン会社のホームページをご覧いただくか、当院スタッフまでお気軽にお問い合わせください。

部分的な詰め物(インレー・アンレー)

被せ物

ホワイトニング(ホームホワイトニング・オフィスホワイトニング)

インプラント治療

​矯正治療

入れ歯

歯周組織再生療法

​歯肉移植術

保険外診療

被せ物の一部

前歯

レジン前装冠

image_edited.jpg

保険適応

image_edited.jpg

ジルコニア

72,000〜

奥歯

​保険適応。
そのため、型取り・被せ物の材料が限られているため、保険外のものよりも適合や色味では劣るが費用は安い。

image_edited_edited.jpg

銀歯

保険

ジルコニア

58,000〜

image_edited_edited.jpg

​保険適応外。
型取り・被せ物の材料が自由に使用できる。強度的にも強く劣化しにくく、白色の被せ物。
保険適応のものと比べて費用は高くなるが、適合が良いため虫歯などの再発リスクは少ない。

詰め物の一部

奥歯

​保険適応内。
そのため、型取り・被せ物の材料が限られているため、保険外のものよりも適合や色味では劣るが費用は安い。

image_edited_edited.jpg

銀歯

保険適応内

セラミックインレー

56,000〜

image_edited_edited.jpg

​保険適応外。
型取り・被せ物の材料が使用できるため、強度的にも強く劣化しにくく白色の被せ物。
保険適応のものと比べて費用は高くなるが、適合が良いため虫歯などの再発リスクは少ない。

bottom of page